新しく小論文クラスを開講しています。
小学高学年から高校生まで、一緒に考えを深めています。
今後の高校入試や大学入試でも作文や小論文を書く機会は増えそうです。
もしご興味のある方はtomoちゃんまでどうぞ。
(※レッスン料は英語、算数、数学と同じで学年別になります。)
更に、大学生クラスも開講しました。
料金は以下をご覧ください。
大学の講義のサポートを中心に行うクラスです。
英会話をご希望の方は募集しておりませんのでご注意ください。
更新情報:
- 2025.10.14
- HP更新しました
- 2025.10.01
- HP更新しました
- 2025.09.15
- HP更新しました
- 2025.09.09
- ブログ更新しました
Halloween 2025




11月のレッスン

月曜
11/3 お休み
11/10
11/17
11/24 お休み
火曜
11/4
11/11
11/18
11/25
水曜
11/5
11/12
11/19
11/26
木曜
11/6
11/13
11/20
11/27
金曜
11/7
11/14
11/21
11/28
11/3 お休み
11/10
11/17
11/24 お休み
火曜
11/4
11/11
11/18
11/25
水曜
11/5
11/12
11/19
11/26
木曜
11/6
11/13
11/20
11/27
金曜
11/7
11/14
11/21
11/28
レッスン料

対面レッスン(烏山の生徒さんのみ開講中)、オンラインレッスン(zoom) による一回分のレッスン料は同一金額です。
1回分のレッスン料 ✖︎ 回数
オンラインレッスンの生徒さんは、月末に指定口座にお振込みしていただきます。
幼児・小学生クラスのレッスン料
中学生クラスのレッスン料
高校生クラスのレッスン料
大学生クラスのレッスン料
1回分のレッスン料 ✖︎ 回数
オンラインレッスンの生徒さんは、月末に指定口座にお振込みしていただきます。
幼児・小学生クラスのレッスン料
1時間 |
45分 | 30分 | |
個人 |
¥3000 | ¥2250 | ¥1500 |
2人 |
¥1800 | ¥1350 | ¥900 |
3-5人 |
¥1200 | ¥900 | - |
中学生クラスのレッスン料
1時間 |
45分 | 30分 | |
個人 |
¥3200 | ¥2400 | - |
2人 |
¥1900 | - | - |
3人 |
¥1400 | - | - |
高校生クラスのレッスン料
1時間 |
45分 | 30分 | |
個人 |
¥3400 | ¥2550 | - |
2人 |
¥2000 | - | - |
3人 |
¥1500 | - | - |
大学生クラスのレッスン料
1時間 |
45分 | 30分 | |
個人 |
¥3600 | ¥2700 | - |
2人 |
¥2200 | - |
レッスン可能枠



月曜
16:10−16:50
16:10−16:50
新規クラス始めました
掲載!

スタディチェーンに取材していただきました
教育通信ニュースに掲載
LINEヤフー(旧Zホールディングス)の関連会社として、教育・塾情報に特化した教育系メディア「スタディチェーン」を運営されているHUSTAR(株)より取材していただきました。
スタディチェーンブログはHUSTAR(株)様が運営しており、シニアの方から社会人の方だけでなく、子供から子育て中の方にも役立つ情報を提供してくださっています。
世代を問わず、勉強やキャリアなどに挑戦するすべての人を応援したい!をモットーに、塾選びや参考書選びの参考にしたい人々のために幅広く役立つコンテンツを提供してくださっています。
メニューの欄に私の取材内容のリンクが貼ってあります。
URLからインタビュー内容に飛ぶことができます。
Please check it out!
教育通信ニュースに掲載
LINEヤフー(旧Zホールディングス)の関連会社として、教育・塾情報に特化した教育系メディア「スタディチェーン」を運営されているHUSTAR(株)より取材していただきました。
スタディチェーンブログはHUSTAR(株)様が運営しており、シニアの方から社会人の方だけでなく、子供から子育て中の方にも役立つ情報を提供してくださっています。
世代を問わず、勉強やキャリアなどに挑戦するすべての人を応援したい!をモットーに、塾選びや参考書選びの参考にしたい人々のために幅広く役立つコンテンツを提供してくださっています。
メニューの欄に私の取材内容のリンクが貼ってあります。
URLからインタビュー内容に飛ぶことができます。
Please check it out!
掲載!


わんぱく教育カンパニーに掲載されました
この度、教育専門メディア『わんぱく教育カンパニー』様に『tomoちゃん英語』を掲載していただきました。
『わんぱく教育カンパニー』様は、子どもの知育や通信教育、英会話教室の情報を発信するサイトです。「学びで暮らしを豊かに」をテーマに掲げ、学びを通して「未来の自分にわくわくできる」、教育に関わる有益な情報を発信してくださっています。
小さな町で楽しく毎日レッスンをさせていただいているだけの私ですが、掲載していただけて大変光栄です。オンラインにしたことで、私の住む小さな街だけでなく、生徒さんの住む地域は世界中に広がりました。保護者様のご都合で海外にお引越しをした生徒もおります。今では中国とブラジルにいる生徒さんともオンラインでレッスンを続けております。
子どもの教育にはオンラインではなく対面のほうが利益がある、そんなふうに考えられてきました。確かに赤ちゃんや幼児さんのレッスンは対面のほうがはるかに効果があるようにも思われます。ですが家でレッスンを安心して受けられるというメリットを考えるとオンラインのレッスンも悪くないのではないでしょうか。
子どもたちの毎日は忙しく、家でのんびりする時間が少ないのが現状です。オンラインレッスンのメリットは家で受けることができる、送迎の時間がなくなることに尽きると思います。オンラインレッスンでも子どもたちに注ぐ情熱と愛情は対面と全く変わらないと私は考えています。
『わんぱく教育カンパニー』様のリンクへはこのホームページのMenuバナーから飛ぶことができます。英語だけでなく、ご自分の人生の学びをお探しの方はぜひリンクからサイトへ飛んで、チェックしてみてくださいね♪
この度、教育専門メディア『わんぱく教育カンパニー』様に『tomoちゃん英語』を掲載していただきました。
『わんぱく教育カンパニー』様は、子どもの知育や通信教育、英会話教室の情報を発信するサイトです。「学びで暮らしを豊かに」をテーマに掲げ、学びを通して「未来の自分にわくわくできる」、教育に関わる有益な情報を発信してくださっています。
小さな町で楽しく毎日レッスンをさせていただいているだけの私ですが、掲載していただけて大変光栄です。オンラインにしたことで、私の住む小さな街だけでなく、生徒さんの住む地域は世界中に広がりました。保護者様のご都合で海外にお引越しをした生徒もおります。今では中国とブラジルにいる生徒さんともオンラインでレッスンを続けております。
子どもの教育にはオンラインではなく対面のほうが利益がある、そんなふうに考えられてきました。確かに赤ちゃんや幼児さんのレッスンは対面のほうがはるかに効果があるようにも思われます。ですが家でレッスンを安心して受けられるというメリットを考えるとオンラインのレッスンも悪くないのではないでしょうか。
子どもたちの毎日は忙しく、家でのんびりする時間が少ないのが現状です。オンラインレッスンのメリットは家で受けることができる、送迎の時間がなくなることに尽きると思います。オンラインレッスンでも子どもたちに注ぐ情熱と愛情は対面と全く変わらないと私は考えています。
『わんぱく教育カンパニー』様のリンクへはこのホームページのMenuバナーから飛ぶことができます。英語だけでなく、ご自分の人生の学びをお探しの方はぜひリンクからサイトへ飛んで、チェックしてみてくださいね♪
夏期講習2025

今年も7月の終わりから8月の初めにかけて
夏期講習を行いました。
参加してくれた生徒さん、ありがとう。
数学と英語、両教科の復習をした生徒さん。
特に苦手だった数学の単元を中心に取り組んだ生徒さん。
じっくりと時間をかけて英作文を頑張った生徒さん。
大学受験に向けて共通テストの過去問に取り組んだ生徒さん。
それぞれの生徒さんと夏期講習で取り組む内容を話し合い、
彼らが納得できる内容で勉強を進めることができました。
それができるのが個人レッスンの強みだと思います。
グループレッスンも楽しいことも多いけれど、
一人ひとりの生徒さんのニーズに100%応えることができるのは
生徒さんにとってもメリットだけれど、
提供している私にとっても気持ちの良いことだなぁと毎回思います。
暑くて長い2025年の夏の始まり。
毎回のレッスンを一緒に楽しんでくました。
感謝しています。
夏期講習を行いました。
参加してくれた生徒さん、ありがとう。
数学と英語、両教科の復習をした生徒さん。
特に苦手だった数学の単元を中心に取り組んだ生徒さん。
じっくりと時間をかけて英作文を頑張った生徒さん。
大学受験に向けて共通テストの過去問に取り組んだ生徒さん。
それぞれの生徒さんと夏期講習で取り組む内容を話し合い、
彼らが納得できる内容で勉強を進めることができました。
それができるのが個人レッスンの強みだと思います。
グループレッスンも楽しいことも多いけれど、
一人ひとりの生徒さんのニーズに100%応えることができるのは
生徒さんにとってもメリットだけれど、
提供している私にとっても気持ちの良いことだなぁと毎回思います。
暑くて長い2025年の夏の始まり。
毎回のレッスンを一緒に楽しんでくました。
感謝しています。
イースター2025




対面クラスのイースターレッスン。
毎年恒例のエッグハントを2週にわたって開催しました。
半分は勉強、半分はエッグハント!
生徒さんたちは早くエッグハントをしたいためにいつもはやる気のない(笑)音読も文法も必死に頑張ってくれます。
楽しいことは長く、辛いことは短く(笑。
大人も子供も同じです。
春休み中のレッスンは特別な時間にしたいので、
実際のイースターの日にちに関係なく、
生徒さんのお休みの2週間にエッグハントをすることにしています。
雨が降らないように祈っってた!
そう言っていた低学年の生徒さん。
かわいいなぁ〜。
ただ卵にキャンディーを入れて、それを隠して、そして探すだけ・・・って
大人は思うけれど、子供たちにとっては毎年首を長くして待っているイベントです。
参加してくれた生徒さんたち、ありがとう!
毎年恒例のエッグハントを2週にわたって開催しました。
半分は勉強、半分はエッグハント!
生徒さんたちは早くエッグハントをしたいためにいつもはやる気のない(笑)音読も文法も必死に頑張ってくれます。
楽しいことは長く、辛いことは短く(笑。
大人も子供も同じです。
春休み中のレッスンは特別な時間にしたいので、
実際のイースターの日にちに関係なく、
生徒さんのお休みの2週間にエッグハントをすることにしています。
雨が降らないように祈っってた!
そう言っていた低学年の生徒さん。
かわいいなぁ〜。
ただ卵にキャンディーを入れて、それを隠して、そして探すだけ・・・って
大人は思うけれど、子供たちにとっては毎年首を長くして待っているイベントです。
参加してくれた生徒さんたち、ありがとう!
クリスマスパーティー2024



対面クリスマスパーティもオンラインクリスマスパーティも無事に終了しました!
今年も参加してくれた生徒のみんな、ありがとう。
クリスマスクッキングをしたクラスでは、サンタサンドイッチ、ポッキーでクリスマスツリー、そしてハンバーグリースを作りました。
クッキングをしなかったクラスではビンゴやワードサーチ、ウボンゴなどのゲームで盛り上がりました。
イベントでは英語を話さないの?と思われる保護者のかたがいるかと思うのですが、はい、話しません(笑。
ほとんど英語に関係ない内容になることも。
昔は英語にどうしても結びつけようと必死だったtomoちゃん。
でも、その大切なイベントは子どもたちと楽しむことの方がはるかに大事だと気が付きました。
通常レッスンでは英語を楽しく一生懸命学んでもらいます。
そしてイベントでは一生懸命楽しく過ごしてもらうこと、それが大切だと考えています。
クリスマスプレゼントを用意してくれた方、差し入れをしてくれた方、今年もたくさんのサポートがあって1年が無事に終わりました。
いつもいつも感謝しております。
また2025年も楽しい時間を子どもたちに提供できるよう1回1回のレッスンを大切にしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
今年も参加してくれた生徒のみんな、ありがとう。
クリスマスクッキングをしたクラスでは、サンタサンドイッチ、ポッキーでクリスマスツリー、そしてハンバーグリースを作りました。
クッキングをしなかったクラスではビンゴやワードサーチ、ウボンゴなどのゲームで盛り上がりました。
イベントでは英語を話さないの?と思われる保護者のかたがいるかと思うのですが、はい、話しません(笑。
ほとんど英語に関係ない内容になることも。
昔は英語にどうしても結びつけようと必死だったtomoちゃん。
でも、その大切なイベントは子どもたちと楽しむことの方がはるかに大事だと気が付きました。
通常レッスンでは英語を楽しく一生懸命学んでもらいます。
そしてイベントでは一生懸命楽しく過ごしてもらうこと、それが大切だと考えています。
クリスマスプレゼントを用意してくれた方、差し入れをしてくれた方、今年もたくさんのサポートがあって1年が無事に終わりました。
いつもいつも感謝しております。
また2025年も楽しい時間を子どもたちに提供できるよう1回1回のレッスンを大切にしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。


